戦闘マニュアル のバックアップ(No.11)

戦闘の基本 Edit

本ゲームのFPSは最大18vs18(人数差は2人まで)のキャプチャー戦のみのFPSです。
本ゲームの特徴としてキャンペーンでの戦闘において、Generalsが指揮するアサルトチームが戦場にいないとその兵科は使用できないと言う特徴があります。
フォーラムの戦闘マニュアル

ルール Edit

戦闘モード Skirmish(郊外での戦闘)、アサルト、ディフェンドの三つ Edit

  • Skirmish(郊外地戦)
    ABCの3つのキャプチャポイントをより多く所持しているとメータが貯まり、先に100%になった方が勝利となる。
    リスポンポイントは両陣営ともに固定。
    マップが狭く、プレイ時間が10~30分と比較的短いのでクレジットを稼ぎやすい
    最初に始めたときはRank3までトレーニングでこのマップになる
  • アサルトとディフェンド
    攻撃側は残り時間内にO1とO2(場合によってはO3)全てをキャプチャすることで勝利(O=アルファベットのオー)
    防御側は残り時間が0になるか、相手の進行ルートすべてをキャプチャすることで勝利
    攻撃側がキャプチャを行うと残り時間が増え、防御側がキャプチャすると残り時間が減る
    キャプチャは攻守ともに進行ルートの線で繋がってる隣り合わせのポイントしかできない
    場合によっては1戦闘で60分以上かかることもある

キャンペーンの戦闘 Edit

GeneralsのATの動かし方で編成が変わる
編成が偏ってたりATの名前がGE-○○、US-○○の標準の名前などの場合、または独自の名前の場合この戦闘。
EnterCombatで一覧を表示したときTrainingとでてなければコレ。
有利の場合も有り不利の場合もある。敵味方どちらかのAT一つ全滅させるだけでも形勢が変わることがある。
編成と侵攻の方向、味方との協働でだいたい勝敗が決まる。

トレーニングの戦闘 Edit

EnterCombatで一覧を表示したときTrainingとでていればコレ。
ATの名前がGE infantry ○○とかUS Infantry ○○という統一された名前の場合はこの戦闘。
編成は全てのATが全補充で始まり、敵味方ともに編成がほぼ同じなのが特徴。よほどへまをしないと全滅はしない。
編成と侵攻ルートがランダムなのでアサルトの場合、まったく反対方向から2ルートで攻めているのに片方が戦車ATのみといったこともありうる。
そういった場合、歩兵がいる方が全力で攻めつつ、戦車のみの方は時間稼ぎをするかそのルートを捨てるなどの判断がいる。
キャンペーンの戦闘ではないのでディフェンドでもガンガン突っ込むのも有りだろう。

キャプチャ(占領) Edit

Mキーでマップを表示した際に、アルファベットABC(Skirmish)、アルファベット+数字が表示されてる場所(アサルトとディフェンド)がキャプチャポイント。
キャプチャは敵占領、中立、味方占領の三つの状態があり、占領しているプレイヤが多い場合占領速度が増加する。
戦闘画面にオーバーレイ(F2キーで表示非表示)して表示されてる青とか赤のマークが自分の所属するATのルートの占領できるポイントと、占領されるポイントになっている。
なお、表示されてなくても例えばAとBのルートから進行中にA側のATの人がB側の表示されてないキャプチャ可能なポイントを占領することは可能。
自分が占領に参加したり、占領中の敵を倒すとより多くのWarfundが取得できる。

  • アサルトとディフェンド
    アサルトとディフェンドではキャプチャ完了しているポイントならどこでもリスポン可能
    例外は戦車、航空機、APCの車両はO1~O3またはABCDEFの1のみリスポン可能。
    敵が占領中または中立の場所ではリスポン不可能。
    例外としてO1~O3の戦略目標はアサルト側が占領中でもディフェンド側は車両無しならばリスポン可能。
    ABCDEFの1が占領中の場合は車両有りでもリスポンできるが、リスポンの場所が非常に遠くになる。
    アサルトとディフェンドの場合、自分の陣営のキャプチャポイントと線で繋がる隣接したキャプチャポイントのみ占領可能。
    そのため必然的にそれらの間が前線となる。
  • Skirmish
    SkirmishはABCどこでも占領できるので、敵の裏をかいたりすることが可能。
    リスポンポイントは固定なので車両の活用をしたい。

基本戦術 Edit

歩兵戦 Edit

歩兵で戦闘する場合、重要なのはキャプチャとキャプチャの阻止です。
特にキャプチャポイントが建物内部などの場合、戦車では攻撃できる範囲が限られてくるので歩兵の動きが非常に重要になります。
アサルトとディフェンドではキャプチャできる場所が限られるため前線が形成されやすい点に注意。
そのためアサルトとディフェンドでは前線以外の場所にキャンプしてもあまり意味がない。
防衛に回るか、占領に行くかはマップが今どこか、敵味方の編成が有利か、Mキーで味方の配置はどうか、自分の装備などを見ながら決定したい。
キューベルワーゲンやAPCがあれば味方を乗せて活用。展開速度が段違い。なお自転車は二人乗り
Fキーで指笛、銃器のエイムか双眼鏡を覗いて敵(戦車含む)を見続けるとマーカーでスポット可能。
弾薬の補給は弾薬庫の上でEキーを保持することで補給ができます、また体力も回復する。
補給は今手に持ってる武器のみ補給なので手榴弾他すべての補給には武器の変更が必要。
また味方に戦車がいた場合、タンクデサント(タンクの上に乗って移動する)と射撃もできず、防御もできないという非常に無防備になる点に注意。

  • 初期の対戦車と装備について
    おそらく初期に一番悩む苦労する対戦車と装備についてです。
    • 対戦車
      本ゲームでは初期装備および通常の手榴弾・ライフル・SMGなどでは戦車・装甲車に対してダメージは与えられません。(IFVはSMGなどでもダメージが通る模様)
      そのため、歩兵で対戦車を行う場合は専用の装備が必須です。
      一番早く購入可能になる対戦車兵器が対戦車ロケットです。これのみ別の武器、手榴弾のリボンから入手可能です。
      ですが、お値段が初期の頃にはかなり厳しいと思われる金額になっています。
      また装備ポイントの都合上セミオートライフル(4pt)+ポーチ(1pt)と対戦車ロケット(4pt)+ポーチ(1pt)で合計10ptと機関銃系統が装備しにくい点があります。
      購入できる対戦車ロケットを使わず、拾ったパンツァーファウストなどでTank Destructionリボンを2にすると対戦車地雷が装備できます。対戦車兵器としては安く低コストです。
      こちらの場合、地面に設置したり、敵戦車のそばに置いて銃で爆発させるという方法ができます。
      これらを使ってTank Destructionリボンランク6で入手できる吸着地雷・粘着爆弾があればメインウェポンと併用した対戦車ができるようになるでしょう。
    • 初期の装備
      まず最初の目標は階級3で手に入るキューベルワーゲンを入手しましょう。お値段1万ちょい。コレがあるとないとでは速度が段違いです。
      そこからメインで使用する武器を更新していくと良いと思います。
      二つ目以降のSMGはそのままSMGを使用し続ければ更新できます。
      装備ポイントも変化しないので戸惑うことは無いと思います。
      LMGを購入する場合はセミオートライフルのリボンを5まで上げると一つ目のものが購入できます。
      こちらの場合LMGの装備ポイントが基本6、ポーチ2までなので装備の変更を強いられると思います。
      ボルトアクションはある程度ランクが上がってからを推奨。使ってみたい方はマップに落ちてるものでテストしてみると良いと思います。

なおお値段ですが、ほぼ全ての装備が(Goldの値段)×100±αくらいなのでその辺りを目指すと良いと思います。

戦車戦 Edit

戦車のやるべきことは色々あります。対戦車、対人、歩兵の護衛、要所制圧、要所防衛などなど。
戦車に乗っているときは対戦車を常に念頭に行動しつつ、そのマップで必要なことをしましょう。
Tabキーを押して敵のアサルトチームに戦車が確認できない場合は、率先して対歩兵に榴弾や同軸機銃を使用。(ただしATの表示数に限りがあります)
戦車は対戦車兵器以外ではほぼダメージがないため強力。しかし視界が悪いため、歩兵の対戦車兵器には脆弱という面がある。
そのため、歩兵の随伴無しで突撃するとあっという間に狩ってくるプレイヤがいることに注意が必要。
両陣営ともに初期戦車は対人用なので対戦車は辛いかもしれません。M2A2の場合は多砲塔戦車であるためもうひとり誰かを搭乗させると強力。
だれかの戦車に搭乗して機銃手になる場合は、歩兵を撃ちましょう(Pz.I 対 M2A2を除く)
なお修理はできません。弾切れによる補給には100秒かかります。
マウスホイールで視点を広げて周囲を見渡すことも大事ですが、頭出ししたまま死亡すると戦車を盗まれることがあるので注意。

航空機戦 Edit

主な任務は爆撃と航空機の撃墜です。
爆撃は爆弾を投下すると再装填に時間を要します。特に敵戦車の狙いたい。
敵が見えないときは”spot tanks, plz”「戦車をスポットしてくれ」と発言すると良い。
「どうするの?」と聞かれたら”hold right click”あたりで。
対航空機の場合は同じATの人と一緒に行動することを推奨、ただし衝突注意。
機銃は設定で対車両用のAPと対人用のHEがあるのでお好みで。

リボンとバッジ Edit

各兵科では使用した武器や操作によってリボンのランクが上げられる。
上げたリボンのランクに応じて各兵科が装備できるバッジや武器の解放、カスタマイズが可能。
バッジはスタンダードアカウントでは一つ、プレミアムではさらに一つ追加できる。
弾倉の追加、スプリント時間の増加、など色々あるので必ず付けること。
なお、新しく雇用した歩兵ではトレーニング→FirstBloodを行うことでスタミナのバッジが手に入る。
二人目の歩兵でも必ず実行しよう。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ドルフィンジャンプでコンバットムーブメントが上げられるらしいぜ -- 2015-01-23 (金) 19:39:24
    • ドルフィンジャンプって? -- [[ ]] 2015-05-24 (日) 09:24:53
      • しゃがみ飛び -- 2015-05-24 (日) 17:02:24
  • キル数ってキルアシストでもふえるんですか? -- 2017-03-08 (水) 15:25:24
    • 増えますよ -- 2020-05-30 (土) 00:31:25
  • 降下猟兵(笑)
    ゲーム内表記Paratrooper soldierは普通に訳すと空挺兵なんだけとね
    こんな指摘前にもした気がするわ -- 2017-03-08 (水) 16:14:07
    • 編集おつかれ -- 木主? 2017-03-29 (水) 00:06:18
    • ドイツ軍ではそれを降下猟兵というのです。ひとつ勉強になりましたね。 -- 2017-06-29 (木) 03:27:09
      • ここはドイツ軍のページではありません、ですから広義の空挺兵と表記するのが適切です
        よく考えてからコメントしてください -- 木主? 2017-06-30 (金) 16:19:42
      • 上から目線 〇〇の1つ覚えやな 〇〇の言葉考えてみぃ。 -- 2017-07-04 (火) 22:23:00
  • 分隊長の時、侵攻ルートを変更できると思うのですが、どうしたらできるでしょうか -- 2018-09-01 (土) 08:43:58
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS