武器 のバックアップ(No.5)
武器
各武器には装備ポイントが設定されており、兵科によって持ち運べる武器に制限がある。 標準で弾薬費、修理費がかかる。 パラメータ
各パラメータは以下の通り
メインウエポン
メインウエポンは装備画面で弾薬ポーチ最大二つまで所持できる。ポーチ一つにつき装備ポイント1消費。 セミオートライフル
使用装備ポイント:4(ポーチ一つにつき+1)
サブマシンガン
使用装備ポイント:5(ポーチ一つにつき+1) ドイツ側初期SMG。アップデートにより微妙だった連射、精度、反動が少々改善された。
ボルトアクションライフル
使用装備ポイント:4(ポーチ一つにつき+1) セミオートライフルの次に入手可能な銃であり、よりinfantry assaultリボンが成長しやすいためLMGや突撃銃が欲しい場合は早々にこちらに乗り換えておくと良い。
スナイパーライフル
使用装備ポイント:4(ポーチ一つにつき+1) 現在はボルトアクションと統合されたため事実上廃止になった。 突撃銃
使用装備ポイント:7(ポーチ一つにつき+1)
汎用機関銃、軽機関銃、分隊支援火器
使用装備ポイント:6(ポーチ一つにつき+1)
対戦車ロケット
使用装備ポイント:4(ポーチ一つにつき+1) サブウエポン
ハンドガン
使用装備ポイント:2
近接武器
使用装備ポイント:1 手榴弾
1戦闘最大仕様数:60
対戦車地雷
1戦闘最大使用数:60 対人地雷
1戦闘最大使用数:24
対戦車手榴弾
1戦闘最大使用数:50
特殊装備
マップに配置されてる武器
コメント
※返信をする際は出来るだけ枝をつけてください。枝の付け方は返信したいコメントの左の○をクリックするだけです。 |
HEROES & GENERALS Wiki
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示