|
兵科 のバックアップ(No.25)
はじめに
|
| 対応するアサルトチーム | 対応する車両 |
| Guard(守備隊) | なし |
| Motorized Guard(自動車化守備隊) | Motorcycle(バイク) |
| Infantry(歩兵) | なし |
| Motorized Infantry(自動車化歩兵) | Terrain Vehicles(自動車) |
| Mechanized Infantry(機械化歩兵) | Armored Personnel Carriers(APC、ハーフトラック) |
Player Level7で解放。
購入費用は120000C。
最大装備ポイント:6
メインウエポンはサブマシンガンのみ装備可能。
戦車を装備し、戦場に対応する戦車のリソースがあれば戦闘に参加可能。
放置された車両、同僚の車両に直接リスポーンできる。
| 対応するアサルトチーム | ドイツ車両 | アメリカ車両 | ソ連車両 |
| Light Armor(軽戦車) | Pz.I、Pz.II、Pz.38t | M2A1、M5A1 Stuart、M24 Chaffee | T-38、T-26、BT-7 |
| Midium Armor(中戦車) | Pz.III、Pz.IV | M3Lee、M4A1、M4A3E8 | T-34-76、T-34-85 |
| Heavy Armor(重戦車) | Tiger I、Tiger II | M26 Pershing | IS-2 |
| Tank Destoryer(駆逐戦車) | Hetzer、StugIII | M18 Hellcat | SU-85 |
Player Level7で解放。
購入費用は200000C。
最大装備ポイント:6
メインウエポンはサブマシンガンのみ装備可能。
リスポンは自勢力のコア拠点上空からとなる。
飛行機がやられてもEキーでパラシュートで脱出することができる。
対応するアサルトチームFighter Squadron
Player Level5で解放。
購入費用は71000C。
最大装備ポイント:6
メインウエポンはサブマシンガンとセミオートライフル。
AI操作の拠点上空を巡回する輸送機にスポーンし、降下したい場所で飛び降りる。
Eキーで降下が開始されるが、輸送機の移動分ずれるのでポイント手前300mで降下すると良い。
一人ずつしか降下できないため、複数人が同時に降下する場合は順番待ちになる。
対応するアサルトチームParatroopers
Player Level5で解放。
購入費用は208000C。
最大装備ポイント:6
メインウエポンはセミオートライフル、サブマシンガン、ボルトアクションライフルが装備可能。
専用の高倍率スコープを装着することができる。
またMechanized Reconでは特徴的なIFV歩兵戦闘車が使用できる。
| 対応するアサルトチーム | 対応する車両 |
| Recon | なし |
| Motorized Recon | Motorcycle(バイク) |
| Mechanized Recon | IFV(歩兵戦闘車) |
Player Level12で解放。Rank18以上の兵士から転科可能。
購入費用は1969000C。
FPSの戦闘には参加はできず、ストラテジーゲームをプレイできる。
自分でマネージメントしたアサルトチームを配備して勢力圏を広げていく。
Generalsのキャンペーンでのみ経験値が取得可能。
兵士から転科させた場合は元の兵科に戻せない。
装備していたものはEquipment Depotに入り、他のキャラクタに譲渡することが出来る。
※返信をする際は出来るだけ枝をつけてください。枝の付け方は返信したいコメントの左の○をクリックするだけです。
HEROES & GENERALS Wiki
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示