HEROES and GENERALS Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
車両-アメリカ軍/コメント
のバックアップ(No.23)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
車両-アメリカ軍/コメント
へ行く。
1 (2016-08-12 (金) 15:53:35)
2 (2016-08-17 (水) 08:56:36)
3 (2016-09-27 (火) 14:24:50)
4 (2016-09-27 (火) 16:37:17)
5 (2016-10-09 (日) 11:49:54)
6 (2016-10-09 (日) 15:35:13)
7 (2016-10-09 (日) 19:55:51)
8 (2016-10-10 (月) 04:15:15)
9 (2016-11-20 (日) 14:27:20)
10 (2016-11-20 (日) 20:34:53)
11 (2016-12-22 (木) 15:02:46)
12 (2016-12-27 (火) 00:27:34)
13 (2016-12-31 (土) 15:17:14)
14 (2017-03-05 (日) 13:49:39)
15 (2017-03-07 (火) 07:54:30)
16 (2017-05-05 (金) 16:01:16)
17 (2017-06-29 (木) 15:35:35)
18 (2017-06-30 (金) 14:25:19)
19 (2017-06-30 (金) 19:46:48)
20 (2017-09-08 (金) 12:07:42)
21 (2017-10-25 (水) 11:43:54)
22 (2018-06-16 (土) 05:49:18)
23 (2018-06-16 (土) 10:10:06)
24 (2018-10-06 (土) 02:32:51)
25 (2018-10-13 (土) 13:00:44)
26 (2018-10-17 (水) 11:11:21)
27 (2018-10-18 (木) 12:13:34)
28 (2018-10-22 (月) 12:55:42)
29 (2018-10-23 (火) 15:19:48)
30 (2018-10-28 (日) 09:36:58)
31 (2018-10-28 (日) 12:11:33)
32 (2018-10-28 (日) 14:53:13)
33 (2018-10-29 (月) 08:08:32)
34 (2018-11-05 (月) 01:15:57)
35 (2018-11-07 (水) 15:45:07)
36 (2018-11-19 (月) 15:56:46)
37 (2018-12-14 (金) 10:54:15)
38 (2019-11-04 (月) 13:39:26)
39 (2022-04-01 (金) 15:47:10)
40 (2022-12-25 (日) 09:22:51)
車両-アメリカ軍
アメリカ軍のバイクはドイツのよりも横転しにくいので好きです --
2014-08-05 (火) 23:08:05
ジープの弾薬箱って運用費高い? --
2014-08-29 (金) 23:50:35
安いのでぜひつけることをお勧めします --
2014-09-01 (月) 23:45:59
M3 Leeには3人乗れるみたいです --
2014-09-13 (土) 13:40:32
砲塔主砲:37mm M5 L/53
車体主砲:75 mmに加えて車体上部に360°旋回の出来るm1919がついてます。また車体前方機銃はm1919の2連装で連射力がm1919の2倍になってます。(連射力が高い代わりに標準からかなりずれます。) --
2014-09-13 (土) 14:12:24
検証お疲れ様です 可能なら掛かったコインの費用を教えて頂けますでしょうか? --
2014-09-13 (土) 15:22:24
M3 Leeの必要コイン数は92300(919ゴールドです)。 --
2014-09-13 (土) 22:18:39
お、返答ありがとうございます 頑張って貯めて買いたいと思います --
2014-09-13 (土) 23:05:00
•M18 "Hellcat"にはコアキシャル機関銃はついてついていませんが銃座にm2ブローニング機関銃がついてます。 --
2014-09-13 (土) 22:38:07
兵器の修正ありです> --
2014-09-16 (火) 23:16:38
M8 Greyhoundの37mm砲の反動が大きすぎるのでsdkfz222に比べて使いずらい。また覗き窓も大きいので簡単に狙撃されてしまう・・・ --
2014-09-16 (火) 23:58:00
とりあえずP-38使って見た。BFと違って機銃(砲)が一点集中なのが速い段階で敵の航空機を落とせるから個人的には好みだな あとパイロット潰しもHE使ってれば早いね
爆弾も2発初期段階で搭載できるのも良いと思うけど 不満点は機体が大きいから地上からも当てやすいってとこかな? 小回りとかは結局プレイヤーの腕次第でカバーできると感じたかな(否定も肯定的意見もあるのは頷ける) --
2014-09-08 (月) 12:52:51
レシプロ機そのものにいえることだが、BFのジェット戦闘機とは違ってレシプロ機は急旋回をすると出力を失ってどんどん失速していく。んで、失速すれば旋回性能もどんどん落ちる。要はケツを着かれたらほぼ負け確定。よって多勢に無勢なのがレシプロ機世界での定説になる。 --
2014-09-19 (金) 02:41:56
? ジェット戦闘機ですか・・・?
あ、バトルフィールドのことではなくBF109E-4 のことです 紛らわしくてスミマセン・・・ --
2014-09-28 (日) 10:21:14
攻撃機で戦闘機にかなうわけないだろ!(憤怒) --
2014-09-18 (木) 12:23:09
上の方が書いているようにHE弾でコックピットに2~3発当ててやるとパイロットが
死ぬのでHEを使うほうがいいかもしれないです。ほかにも機動性が悪いので1撃離脱をやることをお勧めします。 --
2014-09-18 (木) 17:51:03
P-38道は険しいのね… --
2014-09-18 (木) 18:14:50
っというか、US側は戦闘機パイロット自体が少なくてやたら2対1なんかに追い込まれやすいので空戦が(人口差によって)不利になりがち。1対1ならまだプレイヤーの腕次第で挽回できるとこだが、自分が相手のケツをつけてるときにさらに別の相手がこっちのケツをついたらもうどうしようもない。 --
2014-09-19 (金) 02:45:02
IFVの項目ダブってませんか? --
2014-09-28 (日) 01:46:12
M2軽戦車の7.62mmはM1919A4だと思われ --
2014-10-15 (水) 23:42:00
更新しておいた --
2014-10-25 (土) 20:49:16
車両系の画像が少ないので課金したついでに撮影しておく --
2014-10-25 (土) 20:49:38
助かります! --
2014-10-25 (土) 21:06:46
手持ち車両分の画像追加 --
2014-10-26 (日) 12:41:58
今ドイツ側見てきたけど、あっちだけ豪華すぎwwwこっちも更新しよう --
2014-10-26 (日) 12:45:26
アメリカ側の装甲車のM3A1買ったがドイツのやつに比べて酷過ぎやろwww
横に窓会ってそこから撃ちまくられるwww 前の窓しめても横から撃たれるってどうすればw
装甲車の意味がないような希ガスw --
2014-10-28 (火) 22:26:38
もともとそういう風に使うんじゃなくて移動スポーンポイントだから突っ込ませるのやめてね --
2014-10-29 (水) 10:14:12
実は車載機銃がブローニングM2だから12.7mmなんだよね…。
史実だと後7.62mmの機銃が2つ載ってたみたいだけど12.7mmならPz38(t)の側面とかも貫通できない事もない。 --
2014-10-29 (水) 11:17:33
ChaffeeってAPCR弾積めないの?
弾薬の項目にHE弾とAP弾しかないんだけど、これが普通? --
2014-10-30 (Thu) 17:31:36
APCRはつめないみたいです・・・ --
2014-10-30 (木) 23:21:46
情報さんくす。まあ積めなくても充分強いのでそこは妥協しときます --
2014-10-31 (Fri) 10:11:40
歩兵用の車両のとこ少し編集しました --
2014-11-08 (土) 02:31:28
2C強くなってない?スチュアートに乗っててすぐ燃えるんだが。。。 --
2014-11-10 (月) 18:07:50
いつ頃からこのゲームやってるか知らんが確か今年の9月辺りでは既にそうだったけど --
2014-11-10 (月) 22:04:56
2CにAPCR実装されてからだな、20mmの2弾倉で確実にやられるから射撃速度も相まって速攻でやられる --
2014-11-12 (水) 20:49:00
スチュアート乗っているのですが
38(t)にすぐやられてしまいます
正面を向いて戦うようにしているのですが…
どのように戦えばいいのでしょうか --
2014-11-12 (水) 19:01:56
スチュアートの車体装甲上は29mmしかないから、車体を10~20度くらい傾けないと38tと正面でやり合えない。
できればハルダウンして車体隠すとか建物の影に側面隠して角度付けて砲撃とかかな。 --
2014-11-12 (水) 20:58:24
なるほど…ありがとうございました --
2014-11-12 (水) 22:01:21
このゲームじゃあまり意味ないけど気休め程度にはなるのかな・・・? --
2014-11-12 (水) 23:30:23
ジープ買ってるのに使えない現象は何が原因なのか教えて欲しい --
大正義電撃戦
?
2014-12-24 (水) 13:32:50
左側の車輌の欄を選択して過去コメントを参考にしてください この質問多すぎて説明が面倒になってきた・・ --
2014-12-24 (水) 16:46:02
そいつマルチポスト野郎だから構わない方がいい --
2015-01-10 (土) 17:25:41
M3 Leeの車体砲でヘッツァーの車体装甲が抜けないのですが、スチュアートの主砲より貫通が弱いんですか? --
2015-01-22 (木) 18:00:00
Hetzer硬くないし間違ってHE弾使ってるとかじゃないならラグじゃないの
Hetzer使って目の前のHellcatにAP弾打ち込んでるのに貫通してない時結構あるし --
2015-01-23 (金) 03:51:32
傾いててヘルキャットでも弾が弾かれるんだよな。ラグとかじゃないのかもしれない --
2015-01-24 (土) 14:41:00
M3A1画像追加 --
2015-02-09 (月) 23:56:15
続いてチャーフィー、シャーマン、ヘルキャットの画像追加 --
2015-02-14 (土) 13:11:00
もっとアメリカの戦車乗りには本気出して欲しい。ドイツ野郎の戦車にいつも蹂躙される(笑) --
2015-02-20 (金) 10:22:07
USの戦車は性能いいのあるんだから自分が戦車乗って片付ければ良い そんな人任せの腰抜けだから負けるんだよ --
2015-02-20 (金) 11:49:14
なにが腰抜けだバカ野郎、俺はなBARでナチ野郎を蜂の巣すんだよ --
2015-02-20 (金) 12:56:34
勝てないで愚痴書くなら別の所にかいてろ おまえみたいな奴がいるとUSの連中がかわいそうだが、俺からしたらいい経験値稼ぎだけど --
2015-02-20 (金) 13:04:09
私もドイツでプレイしてますが、ドイツも優れた戦車(Tigerだけ)、戦闘機、武器(MG42だけ)、APCありますが、このゲームでcaptureするのに大事なSMGと車がこの差じゃどうにもならない。。1000時間位プレイしたけど、ここだけ納得いかないです。 --
2015-02-20 (金) 20:25:44
追加です。USで不満が出る理由が分からない。 --
2015-02-20 (金) 20:58:05
でもこのゲームって一人でどうこうできるゲームじゃないよね。強いてどうこうするとしたらパラ部隊に入って相棒のSMGで敵の前哨基地にHALO降下して相手を皆殺しにして制圧するの繰り返しでもしないかぎりwさすがに歩兵で頑張ってる人に「ならお前が戦車やれ」は強引な理屈だと思うぞw --
2015-02-21 (土) 06:14:31
ある程度やってるなら兵士何人か持ってるだろそうなると戦車兵とか対戦車兵とかいるわけで 後こいつが叩かれてるのは投稿時間見れば分かるけどドイツ側の戦車のページにも変な書いてるからじゃないの 消されるコメントもあるくらいにな --
2015-02-21 (土) 14:22:40
時々戦車がー戦車がーっていう人のために言うけど歩兵ならできるだけ対戦車兵器持たせた方がいいよ 金がかかるのは仕方ないけどね --
2015-02-21 (土) 18:37:58
武器に関しては米独どっちでもボルトアクションのフルカスタムもっていったら相手がSMGであれ分隊支援火器であれ関係ない気がする。胴打ち一撃だと正直近距離遠距離ほとんど負けないし。もちろん初弾をしっかり当てられるぐらいの(最低限の)技量は必要だけど --
2015-02-21 (土) 19:14:36
大日本臣民なのに友邦ドイツ第三帝国じゃなくて匪賊アミーに加担する売国奴は死ねば良い --
2015-02-25 (水) 21:18:05
第442連隊って知ってるか? --
2015-02-28 (土) 00:28:01
大日本民族の高潔な血を引きながら野蛮人の国に加担した逆賊の部隊だな
連中に栄誉なんて無い --
2015-03-16 (月) 00:42:49
逆賊とかあんまり言ってるとwikiからbanやアクセス禁止食らうよ --
2015-03-16 (月) 14:53:12
軽戦車のみの戦場ってどういうこと?シャーマンは中戦車? --
2015-02-25 (水) 03:30:58
シャーマンは中戦車ですよ。軽戦車はM24、M3、M2A1になります。 --
2015-02-25 (水) 08:09:09
やっぱりアメリカンだよなシャーマンだよなハンバーガーだよな!シャーマンでナチ野郎と赤野郎を完膚なきまでに叩き潰しアメリカが世界を導いていくのです。 --
2015-02-26 (木) 01:35:18
死んでしまえ売国奴 --
2015-02-27 (金) 00:01:29
在日に構うなよ(小並感 --
2015-02-27 (金) 00:43:22
今日は間抜けなT-34 1944型を二両イージーエイトで撃破したぜ! --
2015-02-27 (金) 23:46:52
アメリカだけIFVが下の方にあって違和感
特に理由なくやってるなら変えてみてはどうでしょう --
2015-02-28 (土) 18:23:40
独米ソで体裁を統一しないとアレだし、直すべきだとは思うんだけど
ここはWikiなんだから技量が有るなら自分でやったら早いで --
2015-03-01 (日) 00:31:50
直しといた --
2015-03-25 (水) 19:36:23
ドイツの方のコメント欄にM26ってあったけど、このゲームでパーシング使えるの? --
2015-03-02 (月) 04:48:40
写真がなかったら気付かなかったけど、パーシング居たのか・・・この木は忘れてください --
2015-03-02 (月) 04:50:46
ヘルキャットとかのオープントップの車両って手榴弾投げ込めば撃破できますか? --
2015-03-02 (月) 08:23:01
確か出来なかった気が…、なんか見えない壁にはじかれる。普通に登って上から砲手席狙えるから撃つべシ。 --
2015-03-15 (日) 23:48:01
イージーエイト強すぎだと思う
なんで背面パンツァーシュレック直撃貫通しても倒せないんだよ
それにその後側面貫通しても倒せないし --
2015-03-15 (日) 17:37:23
何発当てた。どんな戦車でも一発撃破はないぞ --
2015-03-15 (日) 23:48:35
背面から側面で二発
背面はエンジンに直撃するから一撃かもしれないと思った --
2015-03-16 (月) 06:43:56
確かに強い、中戦車戦では最強クラス。機動力、防御力、攻撃力のバランスがいい。パンツァー普通にはじかれることよくある。 --
2015-03-17 (火) 18:13:21
イージーエイトは中戦車では最強候補でまず間違いない。USは軽戦車もChaffeがさいつよなので完成したアメリカの戦車は基本的に有能すぎる。皮肉にもこのゲームでは地雷一発で撃破できるような戦車のコストパフォーマンスが微妙というのが救いではあるが。 --
2015-03-17 (火) 22:18:52
イージーエイトが開発できる程度のランクで、ドイツならティーガーを開発出来るから別にアメリカが優遇されてる訳じゃない・・・
って主張を見たけど、バランスドマッチで第三帝国重戦車部隊vsアミー中戦車ってマッチにされる訳じゃ無いんだから詭弁だよな アミーNerfかパンター追加はよ --
2015-03-20 (金) 20:47:19
↑それ書いたの俺だが、別に「だからバランスが取れている」とまで言ったつもりはなかった。多分、運営はそれでプレイヤーの労費に見合ったバランスを取れてるつもりなのだろうが、そんなもののためにゲームバランスの崩壊を呼び寄せているようじゃ本末転倒だと思う。 --
2015-03-21 (土) 21:49:31
チャーフィーを買ったのですがAPCBC(APCR)弾を積む必要はあるのでしょうか?
AP弾で十分な気がしますが --
2015-03-28 (土) 14:01:20
偉大なるドイツ第三帝国にも、共産の匪賊にも資本主義の豚のチャーフィーと同格の戦車は無い時点でAPCR積むべきか否かは分かると思うが? --
2015-03-28 (土) 15:00:23
アメリカこそが正義の国家なのだ --
2015-04-26 (日) 13:10:04
連合の犬の匪賊め --
2015-04-28 (火) 23:17:19
バージョン上がってメニュー画面が色々変わった時からバイクが購入できなくて何回も再起動しても出来ないのだが?誰か助けてくれ。 --
2015-06-25 (木) 00:27:19
リボン上げないと課金でもバイク買えなくなったよやったぜ --
2015-08-08 (土) 11:22:50
M2A2の車体前部右側に付いている7.62 mm 前方機銃は使えないものかねぇ~ --
2015-07-03 (金) 14:58:29
スチュアートが1秒おきぐらいに主砲撃ってたんだけどこれって普通なん? --
2015-08-08 (土) 18:30:55
38tがゴンッゴンッゴンッて一瞬でスクラップになった --
2015-08-08 (土) 18:33:13
恐らく相手側がリロードを早くするバッジを付けているか、バグかと・・時折戦車は同時撃ち(ダブルショット)をしますし、ドイツのIFVに乗ってるときにAP弾を物凄い早いレートで連射できることがありました。 --
2015-08-08 (土) 18:54:26
ドイツのIFVはあれがデフォ
GUNNNERバッチ金でも二十%速度上がるだけだから裏取られたか歩兵とかと連携されてリンチされたかバグか --
2015-08-08 (土) 19:53:49
ダブって撃っても大してダメージ変わらなかったような。。 --
2015-08-08 (土) 20:44:21
ダブりは二発目(たぶん)には当たり判定ないはずだからどうやってもダメージは変わらなかったと思うよ。どの距離での話か分からないけど一台だけじゃなかったのか、ダブりのタイミングで同時に他から攻撃を受けてたのを偶々連射食らったように見えたとかかも? --
2015-08-08 (土) 23:55:13
スチュアートの遥か後方や38tの周りにChaffeeか他の戦車がいたとか。。それで最後一発がそのスチュアートにくらったとか。 --
2015-08-09 (日) 00:28:09
IFVですがその時は1000rpmくらいは出てたかと思います、しかも弾の消費が発射数と比較して圧倒的に少なかったです(敵はKillできていました)。普段IFVは乗らないので頻発しているのかは判りませんが。 --
2015-08-09 (日) 02:48:43
↑ただのラグ、弾が減ってないなら撃ってることにはなってない --
2015-08-09 (日) 17:02:01
「M4A1 Sherman」は妙に照準倍率が低いので特に戦車戦が非常にやりずらい。操縦モードで「見つけた!」→照準モード「あれ??どこ?どこ?」若しくは「あの点みたいなの撃つの?・・・」で一方的に殴られる事が多い。 --
2015-10-09 (金) 11:19:34
ヘルキャットのサイレン鳴らせなくなっない? --
2015-10-10 (土) 00:16:29
最初から鳴らせないよ --
2016-01-11 (月) 10:38:45
最近アメリカ戦車兵作ってイージーエイトまで行ったけど基本的にチャーフィーまでアンロックできたらひたすら乗りまくって(当然死なないような立ち回り)ヘルキャット、そのあとイージーエイトって感じでいいと思う。正直LeeもM4A1も雑魚だしストック減らすだけだから。 --
2016-02-08 (月) 18:08:53
M29 Weaselってどうなの? 有用な車両かな? --
2016-04-13 (水) 17:51:58
やはり2つもサプライクレートを乗っけられるのは大きなメリットです。拠点に乗り付けられれば味方は挙って利用するでしょう。
しかしデメリットもまた大きいです。まず速度が遅い、なので拠点まで行くのに大幅に出遅れます。そして簡単に躓いて横転するので、かなり繊細に運転する必要があります。そして何より一番のデメリットは、リスポーンするまで凄く時間が掛かるということです。ジープの2~3倍程度掛かると思っていただければいいです。 --
2016-04-14 (木) 08:42:45
それってパンツァーファウストを2つ乗っけることもできますか できるなら3つ持てることになりますよね --
2016-05-23 (月) 12:13:09
この車両に積めるのはヘルス回復箱・弾薬箱・パンツァ箱の中から1つずつ合計2個まで搭載可能です。同じものを2個積むことは現状不可能です。 --
2016-05-23 (月) 19:16:44
M29に限らないけど珍しい乗り物は、その物珍しさか、みんなこぞって乗り込むのでこいつが一台拠点突撃しただけで次々に拠点を占領していけるね。後方でくすぶってる味方を前線に送れるのは勝率にすごくかかわるし。 --
2016-05-23 (月) 12:43:36
P-38が格闘戦に弱いという話があるが決してそんなことはない。というか格闘戦なんてプレイヤーのスキル以前に何対何かという人数によって勝ち負けがきまることが多いのであんまし気にしてもしょうがない。地上戦においての貢献度は断トツで最良。HE弾と爆弾があるだけで地上の敵プレイヤーからは親の仇のように恨まれるような毎日を送ることができる。 --
2016-06-03 (金) 12:59:45
対空砲とPTRDが痛すぎるけどね。 --
2016-06-03 (金) 16:12:43
戦車砲すら対空砲と化す戦場ですから --
2016-06-05 (日) 16:42:43
M2A2のコスパ良すぎてスチュアートよりもこっち乗ってる
加速が結構早いから裏を取れて、AP弾乗せると全戦車と戦えるんじゃないかな?ソ連とマッチングしなさすぎて戦えてないけど
38tのてっぺんの皿を撃ちつづければ正面でも撃破できる、先に撃たれてても落ち着いて皿を狙えばギリギリ勝てる
ただ、ルクスには勝てない・・・AP弾を乗せても中々正面は貫通しないんですよね、正面ならどこを撃てば貫通するんでしょうか?たまに貫通してくれるんですが・・・
あと機銃じゃないのでガンナーリボン(armordamage)が全く上がりません、そのかわりにarmorassaultは結構上がります(1試合1000ぐらい)一様座席をチェンジすれば機銃になりますが、戦車貫通できないし、狙える範囲が少ないです --
2016-08-01 (月) 02:27:01
M10はヘッツァーの対抗者なんですが(1台にかかるコストが一緒だったから)M10はヘッツァーの装甲を弱くしたかわりに3発ではなく2発になる、防御力を下げて攻撃力をあげたような戦車
機関銃無いかわりに移動速度あげたような戦車 そしてヘッツァーよりもほんの少しだけ命中率(精度)を下げたような戦車 パンター相手でも下を狙えば正面爆破できます、2発で。 --
2016-08-11 (木) 18:27:33
あれ? T-85を倒すのに3発必要だった・・・ 隠密中のパンターを撃破したからHPはマックスなはずなんだけどなぁ パンター2発は嘘かもしれないです --
2016-08-11 (木) 20:48:46
いや、パンターはほかの中戦車より若干体力が少ないから2発であってると思う。まぁ稀に生き残るが・・・ M10は普通にバランスブレイカーだし、ジャンボは史実通りの運用ができていいよなー --
2016-08-11 (木) 22:19:36
当てるところちゃんと当てないと二発で殺せるところを三発必要ってことになるぞ --
2016-08-12 (金) 15:02:59
ですよね、あのコストでパンター正面破壊可能って(´・ω・`) --
2016-08-13 (土) 00:53:35
M10でパンター2発あってますよ~。
何故ならたった今、正面装甲を2発で貫かれて死んだばっかりですからね、ええ。 --
s
?
2017-05-06 (土) 01:01:16
GreyHoundの弾数項目の編集ミスを修正
また1両の値段も消えてしまっているので、ご存知の方修正願います。
適当にいじるだけいじって直さないのは勘弁してくださいな・・・。 --
2016-09-27 (火) 23:24:50
全体的に歩兵車両系列に例の句読点抜けが多発していたので直しました。
加筆修正などありましたらお願いします。 --
2016-09-27 (火) 23:38:30
車両項目、P-38以外全て加筆や修正を行いました。
戦車名などは極力フルネームで書くなど、照合が恐らく楽であろうと考えてやってみましたが、自分も微妙な点がありますので修正などあればお願いします。
M10、E2の追加も行いました。 --
2016-09-28 (水) 01:37:17
M3Leeの装甲硬くないですか?側面からバズーカ撃ってもはじかれました
パンターには貫通できたのですが まさか初期戦車のLeeに側面ではじかれるとは思いませんでしたよ --
2016-10-10 (月) 00:35:13
P38ほんとドッグファイト無理ね・・・旋回で負けてるからどう足掻こうとやられる・・・PTRDもやばすぎてハゲる --
2016-11-20 (日) 23:27:20
このゲームでは耐久値、上昇力、旋回性能、攻撃力、爆撃能力、全部TOPですよ?機体がデカイのは仕方ない。
PTRDがやばいのは分かるが、旋回で負けるってのはちょっと・・・ --
2016-11-21 (月) 05:34:53
E8VSパンターだと辛すぎる・・・
せめてジャンボが中戦車枠だったらいい勝負になるんだけどな・・・ --
2016-12-23 (金) 00:02:46
パンター出るまでドイツがそういう目にあっていたんだよなぁ。兵器でバランスとるのは開放できてない方が不利すぎるのはどうにかならんかな。 --
2016-12-27 (火) 09:27:34
驚いたわ、PTRDでジャンボ貫通できました(´・ω・`)
真上に乗って一番後ろの部位を撃つと貫通できました(´・ω・`)
初めて重戦車貫通させた気がします(´・ω・`)
3発中2発貫通しました(´・ω・`) --
2016-08-17 (水) 17:56:36
PTRDやっぱりおかしいよね どう考えても
強すぎる気がする --
s
?
2016-10-09 (日) 20:49:54
大抵の戦車の天板は薄くなってるから抜けるのは当たり前。ジャンボならラジエーター部分は20mm程度しかないのでPTRDで抜けます。虎の天板均一25mmしかないから抜けます。因みにPTRDの貫徹力は史実では100mで30mm程度の貫徹力ね --
2016-10-10 (月) 04:55:51
マジかよ
Mauser M1918欲しいな --
s
?
2016-10-10 (月) 13:15:15
一次大戦期の銃で戦うと申すか...そこはS-18でしょ --
2017-01-01 (日) 00:17:14
M5→M24と乗り換えると速度とか加速はいいんだけど、後進が遅すぎて困る。少し出て撃って戻るが出来ないな・・・ --
2017-03-05 (日) 22:49:39
そこで後ろからLuchsが「ブビャビャビャビャ...!!!!」
エンジン音うるさくて聞こえませーんww --
j,board−master
?
2017-03-07 (火) 16:54:30
fighterいつ追加するん? --
2017-09-08 (金) 21:07:42
ヘルキャット強すぎ…パンターが2発で破壊されるとか
パンターが弱体化したのかヘルキャットが強いのか --
s
?
2017-06-30 (金) 00:35:35
正面装甲向けろよ、アホみたいに弾けるぞ --
2017-06-30 (金) 23:25:19
向けてたけどやられたんだ
こっちは履帯狙ったけどヘル猫倒すのに3発かかった --
s
?
2017-07-01 (土) 04:46:48
結論から言う。ヘルキャットのほうが戦術的、仕様的に上。
2発で破壊される。正面装甲も遠くても余裕で貫通してくる。
そのくせ、ヘルキャットはパンターの徹甲弾を2発は必要。
駆逐戦車だから正面貫通は許せるが、パンターの徹甲弾1発で炎上する程度の耐久度にしないとバランスが合わない。加えると、ヘルキャットのほうが機動力が圧倒的に上なのでパンターは実はヘルキャットの恰好の餌食。 --
j,board-master
?
2017-10-25 (水) 20:43:54
チャーフィー君、君ちょっと強すぎませんかね…
38t2両でチャーフィー君1両相手にしても勝てる気がしないよ --
s
?
2018-06-16 (土) 14:49:18